健康デザインセンター
- トップページ
- 健康デザインセンター
ミッション・ビジョン・バリュー ミッション・ビジョン・バリュー
-
1.
ミッション
「病院」の新しい形をデザインします。 -
2.
ビジョン
病院を、病気や障害をもつ人だけでなく健康な人にも行き来してもらえるようにします。 -
3.
バリュー
大きな視野で考えて、学校や企業を含む地域・社会と積極的に交流し、「病院」という既存の枠組みを超えた連携を実現します。
C4HD C4HD
健康デザインセンターの略称C4HDには、「4つの健康をデザインする」という思いを込めています。それは、病院で働く人、病気や障害を持つ人、健康な人、そして地域や社会の、4つの健康です。そのために、健康で働きがいのある職場づくりに取り組みます。診療機能のさらなる充実を図るとともに、利便性の向上にも取り組みます。健康の保持増進を通して、健康であるための動機づけを行うとともに企業の「健康経営」に貢献します。病院の中だけでなく、地域の活動に積極的に参加して、さまざまな日常生活場面を「健康な場所」にすることに取り組みます。
成長マトリックス 成長マトリックス
健康デザインセンターでは、4つの領域で病院の機能を高めることを支援します。
-
1.
診療
病気や障害をもつ人に、より充実した診療をより快適に提供します。 -
2.
社会的支援
病院はすべての病気や障害を治すことはできません。病気や障害をもちながらでも、その人が活動性を高め、社会参加できるように支援します。両立支援、合理的配慮に貢献します。 -
3.
予防
疾病の発生予防、早期発見早期治療、再発予防を通して、健康維持を支援します。 -
4.
健康な「場」づくり
病院、職場、学校、地域などさまざまな生活場面を「健康促進的」にすることで、そこで暮らす人たちが健康づくりに取り組みやすくなる環境を作ります。

スタッフ紹介 スタッフ紹介
センター長 特別院長補佐
白波瀬 丈一郎
Shirahase Joichiro
日本精神神経学会 精神科専門医
厚生労働大臣指定 精神保健指定医

皆様へのメッセージ
「面白い」をデザインして、病院を病気や障害を持つ人だけでなく健康な人も行ってみたくなるようにします。
そうすることで、地域や社会で暮らす皆さんの健康づくりに貢献していきたいと考えています。
センター長代理
三浦 有紀
Miura Yuki
公認心理師
臨床心理士

医員
澤田 恭助
Sawada Kyosuke
日本精神神経学会 精神科専門医・指導医
厚生労働大臣指定 精神保健指定医
